さて、今日お伝えするのは、デッサンコース水曜クラスの授業の様子です。このクラスでは通常基礎的なデッサンを授業の柱としていますが、展覧会作品の期間は自由制作の形を取っていますので、アクリルで描かれる方・パステル・色鉛筆などで描かれる方など、それぞれ使用してみたい画材を思い思いに使って制作されます。また、それぞれ描きたいと思う対象を見つけるのもなかなか大変な作業だと思うのですが、皆さん必死にテーマを探されていますね!モチーフで面白かった物があったので写真を撮ってみました。
チェコ・イタリア・ロシア・日本・・・さまざまな地域のお人形が並びまます。もともと色彩や表情が面白いのですが、人形固有に独特の世界がありますので、一枚の絵に表現されるとどんな世界になるのでしょうか・・・楽しみです。
コラージュをやってみたいという生徒さんがいらっしゃったので、受験生が描いた作品を使用してコラージュのポイントを説明しています。
B1サイズ(ちょっと大きめですね)に、クレヨンで丹念に下地を作られていました。ただ今、講師と構図について相談中・・・写真を元に描かれるという事ですが、トリミング次第で絵の表情が随分変わりますね。写真を元にされる方でも、ちょっと下書きなどされて構図の確認をされると良いと思います!
すでに、描かれている方も・・・。先日のスポット講座「画材の基礎知識」を受講して頂いて、ちょっとヒントを得たようです。新たな表現のきっかけになるとよいですね。
展覧会まで後○週間・・・というカウントダウンはしない方がいいですね(笑)。皆さんの作品が、展覧会までに完成するよう、講師陣も全力を尽くします!